フランスで今「乾燥しらたき」(乾燥糸こんにゃく)がダイエット食品として大人気のようです!
もともとフランスに糸蒟蒻という食材は無かったようで
最近になって乾燥したしらたき・糸こんにゃくが流通するようになり大ブレイクしたみたいです!
フランスでは「ゼンパスタ」という名前で呼ばれているみたいです!
*ゼンは「禅」という意味との事
フランスではお米も食べますが、パスタを多く食べます。
その主食であるパスタをこの乾燥したシラタキ・こんにゃくの麺に置き換える事で凄いダイエット効果を発揮するそうです!
少し固めに茹でる事でパスタと同じような触感になり、ソースも絡みやすくて凄い美味しいらしいです!
そういえば
日本だとスーパーなどで販売されている「糸こんにゃく」や「しらたき」はほぼ100%と言っていいほど水に浸かっている状態ですよね!
なぜ乾燥してるか?という理由は水に浸かった状態だとフランスまで輸送コストがかかりすぎるからだとか!
普通に売っている、2袋100円とか、一袋68円とかの糸蒟蒻やシラタキって
水に浸かっていて、蒟蒻の独特の臭いもあり、下茹で処理などが必要で日持ちもあまりしないので、ダイエットには向いてるのは解っていても中々使い辛いですよね!
ですが、この乾燥しらたき・糸こんにゃくはパスタなどと同じように茹でて食べるだけ!
臭みもないので凄い便利なんです!
おまけに100グラム中のカロリーは6キロカロリーと超低カロリー食材なんです!
近くのスーパーなどに売っていなければ、楽天やAmazonなどで普通に販売されていますので是非チェックしてみてくださいね!